埼玉県さいたま市の入れ歯(部分入れ歯、総入れ歯)なら福永歯科医院へ

入れ歯相談を承っております

[受付時間] 9:30~13:30/15:00~19:00 [休診日]日曜・祝日

Case 入れ歯の症例紹介

メール
相談

院長あいさつ

院長 福永朋美

福永歯科医院 院長 福永朋美

■患者様へ

歯科医師として患者様のお手伝いをさせていただき20年近くなります。
多くの時間をテレスコープ義歯や、総義歯治療に携わってまいりました。
さまざまな患者様と出会い、入れ歯のお悩みを共有し、治療を経験させていただきました。

患者様を通じて、精密な入れ歯のもたらす豊かな食生活、家族や友人との楽しい会話、素敵な笑顔を取り戻す喜びに心を動かされました。

テレスコープ義歯や総義歯の素晴らしさを、少しでも多く方に感じていただければと、ブログにご紹介しております。
同じようなお口のお悩みを抱えている方は、意外に多くいらっしゃいます。
まずは、一歩前に踏み出すことが大切かと。そんな一歩のきっかけに、ぜひブログをご覧いただければ嬉しく思います。

入れ歯について

福永歯科について

入れ歯ブログ

  • サムネイル

    ノンクラスプ義歯とテレスコープ義歯 どちらを選んで良いか迷っているあなたに

    続きを見る
  • サムネイル

    入れ歯が上手くいくか?知るための「〇〇〇入れ歯」ご存じですか?

    続きを見る
  • サムネイル

    入れ歯特別相談会を開催しました

    続きを見る
  • サムネイル

    入れ歯でご家族がお困りの方へ ご家族の入れ歯のお悩みに

    続きを見る
  • サムネイル

    テレスコープ義歯・上下顎同時印象の総入れ歯を永く使う

    続きを見る

入れ歯の症例紹介 一覧

  • オーダーメイドの入れ歯製作

    福永歯科医院 院長の福永です。
    突然ですが、皆様はオーダーメイドで入れ歯を作ったことがございますか?
    福永歯科医院では、個々の患者様に合った最善の入れ歯を手作りでオーダーメイドしております。
    先日、とても素敵なご婦人の入れ歯をお作りしていると、
    「先生、私も先生のために作ってみてるの!」
    とおっしゃるので拝見すると、それは私にぴったりの洋服の型紙から起こした、仮縫いの生地でした!

    よくよく伺うと、こ

    続きを見る
  • ドイツ式入れ歯で、タコも噛める

    先日、80歳の患者様のドイツ式部分入れ歯(テレスコープ義歯)が完成いたしました!
    今日はその様子をお届けします。
    ドイツ式入れ歯製作前
    患者様に初めてお会いした時は、とても前向きで明るい性格の元気なご婦人、という印象。
    ですが、入れ歯に関しては非常に悩まれている様子でした。
    上顎には総入れ歯、下顎にはバネの着いた入れ歯が装着されておりましたが、噛み合わせが全く合っていないため、噛むたびに上下の入れ歯は揺

    続きを見る
  • 上下顎同時印象の総入れ歯を入れてみて

    先日、上下顎同時印象の総義歯を装着した患者様のご家族より
    とてもうれしいお言葉をいただいたのでご紹介いたします(^^♪
    総入れ歯が合わないお悩み
    初めてお会いした感想は、89歳とは思えないとても若々しいご婦人でした。
    また、ご実家は代々歯科医院を継承していらっしゃるいわば、入れ歯のご意見番(*’▽’)!のような患者様でした。
    お嫁さんが、福永歯科医院の入れ歯専門サイトより、上下顎同時印象の総入れ歯を検索してくだ

    続きを見る
  • 入れ歯で治療した40代女性の患者様の声

    先日、40代女性の方のテレスコープ入れ歯を製作させていただき、とても嬉しい感想をいただいたのでご紹介いたします。
    テレスコープ入れ歯を入れる前後での患者様の様子の変化
    今回の患者様に初めてお会いした時は、数件の歯科医院をまわられて、「入れ歯にしなくてもいいのでは?」「インプラントでないと対応できません」などの診断を受け、非常にお困りになられていました。
    また、歯がないというだけでなく、残りの歯に色々な

    続きを見る
  • 総入れ歯をあきらめない ~80代女性の総入れ歯治療事例~

    「総入れ歯は自分に合わない」とあきらめていた患者様より、嬉しい感想をいただきましたのでご紹介します!
    総入れ歯のお悩み
    患者様は80歳の優しいご婦人で、訪問の歯医者さんに入れ歯を調整しておりましたが、上顎と下顎がズレすぎていて、総入れ歯は作れないと断られたそうです。
    それから半年近く、入れ歯をつけない生活が始まりました。もちろん食形態も、刻んだものからペーストのものへと変化していったそうです。
    とても

    続きを見る
  • 総入れ歯 製作「もっと早くこの入れ歯にしたかった」

    最近、入れ歯のお悩みでご相談にいらっしゃる患者様に、とてもよく共通するポイントがありましたので、今回はそのことも合わせてお話したいと思います。
    噛める入れ歯と噛めない入れ歯は一体何が違うのか?
    「噛めない!」とおっしゃる方の入れ歯を拝見すると、みなさんに共通する現症がありました。
    それは"噛み合わせが正確に設定されていないこと"です。
    噛めない入れ歯の特徴
    「噛めない!」とおっしゃる方の歯茎の様子はこん

    続きを見る
  • コーヌステレスコープの入れ歯(治療後6年)

    コーヌステレスコープの入れ歯を6年間使用している方のご紹介をいたします。
    コーヌステレスコープ義歯は、テレスコープシステムという入れ歯の一種で、残っている歯の神経が残っており、また、残っている歯の位置の条件が整っている場合は、非常に機能的で長期予後の期待できる入れ歯の一つだと思います。
    入れ歯を使っていて、以下のようなお悩みをお持ちになったことはありませんか?
    ・ばねの入れ歯では、見た目が。。。
    ・外

    続きを見る
  • テレスコープ入れ歯 製作(40代・女性③)

    ドイツ式の入れ歯を製作しました。
    ■テレスコープ入れ歯を製作したアンケート

    ■アンケート本文
    最初の受診から治療のゴール、ゴールに向けての過程を説明して頂きました。
    どの説明も納得で100%の信頼のもと、治療を開始することができました。
    テレスコープを入れてからは、肩や顎の不調が少しづつ改善されているのを実感しています。
    噛み合わせの重要性を身をもって感じています。
    「入れ歯」と聞いて、固いものが噛めない

    続きを見る
  • テレスコープ入れ歯 製作(70代・男性)

    シュパルテ床のリーゲルテレスコープ

    テレスコープの入れ歯を製作しました。
    ■テレスコープ入れ歯を製作したアンケート

    ■アンケート本文
    ※技術名など、一部正式な情報に修正をしております
    今度、シュパルテ床のリーゲルテレスコープを入れ、使い始めました。
    処置の選択肢として、保険の入れ歯、インプラント、そしてシュパルテ床があり、非保険のシュパルテ床は高価である点、逡巡しました。
    10年間は安心して使いたいと思い、シュパルテ床を選択しました。今

    続きを見る
  • テレスコープ入れ歯 製作(40代・女性①)

    ドイツ式の入れ歯を製作しました。
    ■テレスコープ入れ歯を製作したアンケート

    ■アンケート本文
    このドイツ式(入れ歯)にしてから、見た目も良くなり、ずれないし、本当によかったです。
    (入れ歯を)入れた後の先生の対応もすばらしく親切だし、安心してまかせられています。感謝しています。
    (40代・女性)

    続きを見る

PAGE TOP

入れ歯相談のご予約(完全予約制)