歯が抜けてしまったら
歯を抜かなくてはならない。。。。
歯が、揺れて持ちそうにない。。。
歯が、虫歯や歯周病で無くなってしまう。。。
歯が抜けた後、どーしたら良いのか。。。
そんなお悩みの声を多く伺いま
続きを見る
埼玉県の入れ歯(部分入れ歯、総入れ歯)なら福永歯科医院へ
入れ歯相談を承っております
[受付時間] 9:30~13:30/15:00~19:00 [休診日]日曜・祝日
ABOUT
患者様のお悩みや目的に合わせて
「部分入れ歯」や
「総入れ歯」など、
様々な治療方法がございます。
テレスコープ入れ歯 製作(40代・女性③)
テレスコープ入れ歯 製作(40代・女性③) 続きを見る
ドイツ式の入れ歯を製作しました。
■テレスコープ入れ歯を製作したアンケート
■アンケート本文
最初の受診から治療のゴール、ゴールに向けての過程を説明して頂きました。
どの説明も納得で100%の信頼のもと
テレスコープ入れ歯 製作(70代・男性)
テレスコープ入れ歯 製作(70代・男性) 続きを見る
テレスコープの入れ歯を製作しました。
■テレスコープ入れ歯を製作したアンケート
■アンケート本文
※技術名など、一部正式な情報に修正をしております
今度、シュパルテ床のリーゲルテレスコープを入れ、
総入れ歯 製作
総入れ歯 製作 続きを見る
最近、入れ歯のお悩みでご相談にいらっしゃる患者様に、とてもよく共通するポイントがありましたので、今回はそのことも合わせてお話したいと思います。
噛める入れ歯と噛めない入れ歯は一体何が違うのか?
「噛
ブログで入れ歯についての情報発信もしております。
若い人の義歯・入れ歯
歯が抜けてしまったら
歯を抜かなくてはならない。。。。
歯が、揺れて持ちそうにない。。。
歯が、虫歯や歯周病で無くなってしまう。。。
歯が抜けた後、どーしたら良いのか。。。
そんなお悩みの声を多く伺いま
続きを見る
新型コロナウイルス感染対策に、噛める入れ歯を!
感染対策に大切なことはお口を清潔に保つことともうひとつ・・・
最近、コロナ感染症対策として歯科医院でお口を清潔に保つことが重要視されております。感染源であるウイルスの定着する住み家を作りにくくするとい
続きを見る
保険の入れ歯、自費の入れ歯、福永歯科の入れ歯の違い
テレスコープの入れ歯相談にいらっしゃる患者様に、非常によく質問されることの一つに保険の入れ歯と自費に入れ歯はどのように違うの?という声があります。
保険の入れ歯と自費の入れ歯、それぞれの特徴をご紹介し
続きを見る
インプラントをしていても対応できるテレスコープ義歯
今回は、テレスコープ義歯の相談でよく患者様から聞かれるお悩みをみなさんにご紹介いたします。
近年、インプラント治療の問題が世間で騒がれていることは、みなさんも耳にしたことがあると思います。
現在主流と
続きを見る
福永歯科医院は
“生涯を通じてお口の健康を守る”
ことを理念とし、
経験と技術を持つスタッフとの
チームワークで、
各世代の患者様に合わせた
入れ歯治療をご提供します。
REPORT