埼玉県さいたま市の入れ歯(部分入れ歯、総入れ歯)なら福永歯科医院へ

入れ歯相談を承っております

[受付時間] 9:30~13:30/15:00~19:00 [休診日]日曜・祝日

Case 入れ歯の症例紹介

メール
相談

院長あいさつ

院長 福永朋美

福永歯科医院 院長 福永朋美

■患者様へ

歯科医師として患者様のお手伝いをさせていただき20年近くなります。
多くの時間をテレスコープ義歯や、総義歯治療に携わってまいりました。
さまざまな患者様と出会い、入れ歯のお悩みを共有し、治療を経験させていただきました。

患者様を通じて、精密な入れ歯のもたらす豊かな食生活、家族や友人との楽しい会話、素敵な笑顔を取り戻す喜びに心を動かされました。

テレスコープ義歯や総義歯の素晴らしさを、少しでも多く方に感じていただければと、ブログにご紹介しております。
同じようなお口のお悩みを抱えている方は、意外に多くいらっしゃいます。
まずは、一歩前に踏み出すことが大切かと。そんな一歩のきっかけに、ぜひブログをご覧いただければ嬉しく思います。

入れ歯について

福永歯科について

入れ歯ブログ

  • サムネイル

    ノンクラスプ義歯とテレスコープ義歯 どちらを選んで良いか迷っているあなたに

    続きを見る
  • サムネイル

    入れ歯が上手くいくか?知るための「〇〇〇入れ歯」ご存じですか?

    続きを見る
  • サムネイル

    入れ歯特別相談会を開催しました

    続きを見る
  • サムネイル

    入れ歯でご家族がお困りの方へ ご家族の入れ歯のお悩みに

    続きを見る
  • サムネイル

    テレスコープ義歯・上下顎同時印象の総入れ歯を永く使う

    続きを見る

上下顎同時印象の総入れ歯を入れてみて

先日、上下顎同時印象の総義歯を装着した患者様のご家族より
とてもうれしいお言葉をいただいたのでご紹介いたします(^^♪

総入れ歯が合わないお悩み

初めてお会いした感想は、89歳とは思えないとても若々しいご婦人でした。

また、ご実家は代々歯科医院を継承していらっしゃるいわば、入れ歯のご意見番(*’▽’)!のような患者様でした。

お嫁さんが、福永歯科医院の入れ歯専門サイトより、上下顎同時印象の総入れ歯を検索してくださり来院されました。

患者様のお悩みは、
■入れ歯をどこで作っても合わない
■かみ合わせが上手くいかず物が噛めない、嚙み切れない
■入れ歯が歯茎に当たり、いつも歯茎の口内炎ができている

総入れ歯が合わない理由

お口の中を拝見すると。
患者様のおっしゃる通り、あちらこちらに、入れ歯が当たった跡が白くなり。。。

痛そうでした。(._.)
下顎の入れ歯は、とても小さく削り込まれて、調整を重ねたご苦労が感じられました。

また、下顎の入れ歯は緩く簡単に外れてしまう状態でもありました。

土手が平坦で骨が少ない粘膜は赤く腫れ、所処に白い傷

小さくて、左右非対称な旧入れ歯

黄色の線(お顔の基準線)と青い線(入れ歯の基準線の平行性が一致していない

また、体の基準線と総入れ歯の基準線が合っていないことも分かります。

上下の土手の骨の吸収の仕方も非対称なため、正確に骨格に合わせた総入れ歯作りをしないと、左右非対称な総入れ歯ができ上がりやすいです。

現在の入れ歯が、痛かったり緩かったりする理由を細かく説明させていただき、また、それらを解決すべき方法で入れ歯を製作する大切さをお話させていただきました。

上下顎同時印象の総入れ歯作り

常に体の基準線を正確に把握しながら総入れ歯を製作すれば、左右非対称の総入れ歯ができることを防げます。

また、正確な粘膜面の型取りと、精密な人口の歯の配列をすることにより、嚙み合わせの良い、外れにくい総入れ歯を製作することが可能となります。

上下同時印象の総入れ歯を入れてみて

お顔の基準線と入れ歯の基準線が一致している

入歯が左右対称

4回目の来院で総入れ歯が完成いたしました。
患者様の第一声が、前のと全然違うね!(^_-)-☆とても印象的なお言葉でした。

5回目で装着後の調整を一回行い、6回目で問題がないということで、治療が終了しました。

90歳のお誕生日を迎えられる間近で、いつも長生きの秘訣について、良いお話をご教示いただいていたので!

問題ないと伺い、嬉しさ半分、寂しさ半分(^^)/

「先生も長生きしてください!」と、背筋をピンとして診療室を後にする後ろ姿が素敵でした☆彡

噛める入れ歯で、益々お元気でいらっしゃることを福永歯科医院一同、願っております☆彡

埼玉県さいたま市 福永歯科医院

PAGE TOP

入れ歯相談のご予約(完全予約制)