今年も一年の締めくくり!IPSG学術大会が行われました。
私達IPSGは包括的歯科医療を目指し、生まれたての乳幼児から高齢者に至るまで、多くの知識と技術で患者様と向き合い最善の歯科医療を提案していくことを目指しているスタディーグループです。
今回も全国より100人近い先生方が参加されました。
その中で、今年もなんと光栄なことに学術発表させていただく機会を授かりました!
会場はお茶の水のソラシティ!
今年のテー
埼玉県の入れ歯(部分入れ歯、総入れ歯)なら福永歯科医院へ
入れ歯相談を承っております
[受付時間] 9:30~13:30/15:00~19:00 [休診日]日曜・祝日
今年も一年の締めくくり!IPSG学術大会が行われました。
私達IPSGは包括的歯科医療を目指し、生まれたての乳幼児から高齢者に至るまで、多くの知識と技術で患者様と向き合い最善の歯科医療を提案していくことを目指しているスタディーグループです。
今回も全国より100人近い先生方が参加されました。
その中で、今年もなんと光栄なことに学術発表させていただく機会を授かりました!
会場はお茶の水のソラシティ!
今年のテー
先日、福永歯科医院のテレスコープ製作でいつもお世話になっている京王歯研さんにお伺いし、精密テレスコープの技工過程を勉強させていただきました。
京王歯研さんに伺うのは、7年ぶりですが、改めてテレスコープの製作最前線の技工所の技術の高さ、精密さを認識しました。
何がすごいか?
何が違うのか?
京王歯研でないと、作れない入れ歯のクオリティーとは?
■ テレスコープ製作の歴史
京王歯研は、1976年に創業し、40年近
先日、歯科スタディーグループIPSG包括歯科医療研究会の特別会員による症例検討会が行われました。
年に二回、全国の歯科医師、歯科技工士の先生方が集い、機能的な咬合をテーマに小児期から老年期まで幅広い層の症例について検討を行います。
今回もレベルの高い先生方の発表をたくさんお聞きすることができました。
中でも、不良な設計・治療計画のテレスコープを装着しお困りの患者様を、一から正統派テレスコープの手法で
週末はあいにくの雨でしたが、歯科衛生士の佐藤さんと、東京国際フォーラムで日本顎咬合学会に参加しました。
今年は、私もテレスコープ義歯について発表する機会をいただきました!
日本顎咬合学会は、全国から多くの歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、歯科助手、栄養管理士、理学療法士、それ以外にも歯科に関わる多くの人が集い、年に一度開催されるとても盛大な学会です。
最新の歯科材料の展示もたくさん見かけました
歯科スタディーグループ IPSG包括歯科医療研究会の学術大会が御茶ノ水のソラシティで開催されました。
全国から100名近い歯科医師、歯科技工士の先生がたにお集まりいただき、2018年を締めくくる盛大な学術大会となりました。
また、今回は、私も演者として発表させていただきました。
今回の学術大会のテーマは、“change”!!
これからのテレスコープ義歯の可能性をさらに広げていくような一症例を発表しました。
テレスコープ義歯
歯科スタディーグループ IPSG包括歯科医療研究会の症例検討会にて発表しました。
IPSG包括歯科医療研究会では、年に2回、全国各地より勉強熱心な特別会員の先生が集い、症例検討会を行っております。
今回、私の発表テーマは噛み合わせ!!に焦点を置きました。
噛み合わせ!
皆さん、ご自身の噛み合わせは良いと思われますか?
10代から、80代まで、噛み合わせに問題のある患者様を成長発育育成、矯正、補綴(被せ物)、テレスコープ
先日、IPSG(包括歯科医療研究会)の特別会員の先生が全国より集い、テレスコープ義歯、精密な総義歯、顎関節症の症例などを検討するミーティング、発表会が行われました。
私は、40代のリーゲルテレスコープについて発表させて頂きました。
テレスコープ義歯は、年齢的に早期に歯を失うことになってしまっても、審美的にも、機能的にもお口の健康を改善することが可能な治療方法の選択肢の一つだと思います。
今回は、部分矯正をす
本日は、年に一度開催される日本顎咬合学会の学術大会に参加しました。
あいにくの雨にも関わらず、全国から多くの先生が東京国際フォーラムに集い、噛み合わせを中心とした講演、発表が二日間に渡り行われました。
私が所属しているIPSGという歯科スタディーグループの先生方もテレスコープ義歯、精密総義歯の講演をされました。
今回は、IPSGの歯科技工士さんの発表もありました。
入れ歯を作る技工士さんが、このレベルでポス
何度作っても入れ歯が上手くいかない・・・
良く、そんなお悩みを相談されます。
噛める入れ歯と噛めない入れ歯は一体何が違うのでしょうか?
「噛めない!」とおっしゃる方の入れ歯を拝見すると、皆さまに共通する事があります。
それは“噛み合わせが正しく設定されていないこと”です。
噛めない入れ歯の特徴
「噛めない!」とおっしゃる方の歯茎の様子は、かなり土手の吸収も激しく、平面が乱れています。
土手の平面が平ら
福永歯科医院では、テレスコープ義歯を作られた患者様お一人お一人をテレスコープ義歯のメンテナンス知識を学んだ歯科衛生士がサポートし、メンテナンスに通っていただいております。
どんなに品質がよく価値のある入れ歯を持っていても、お手入れを全く必要としない訳ではございません。テレスコープ義歯のお手入れの冊子をごらんいただき、歯科衛生より一つ一つ丁寧に取り扱いや清掃方法をご説明させていただいております。